夏の風物詩といえばホタル観賞。
自然豊かな渥美半島では、川沿いでホタルを愉しむことができます。
夕暮れ時に川沿いを散策しならが、幻想的な風景を
御愉しみいただけます。
当館から車で10分から15分先の福江山田地区が一番きれいに見れます。
6月の半ばまでご覧になれます。
この時期、当館お越しのお客様へ
是非お立ち寄りくださいませ。
[期間] 5月下旬~6月初旬
[場所] 免々田川・他
三河湾は日本でも有数のあさり水揚げ地。
渥美半島のあさりは、太平洋から流れ込む良質なプランクトンと
2つの河川の水のおかげで、身がふっくらとしています。
浜辺をスコップで掘れば、あさりがザクザク。
潮干狩りには宝探しのような楽しさがあり、
大人も子供も夢中になれます。
下記の期間、ご家族で潮干狩りを楽しんでみませんか?
是非、渥美半島へお越しくださいませ。
[期間]
2月下旬~6月中旬迄
初夏の風物詩といえば、蛍鑑賞。
自然豊かな渥美半島では、毎年5月下旬から6月中旬まで
蛍鑑賞がお愉しみいただけます。
鑑賞スポットは、清谷川と免々田川の川沿い付近。
夕暮れ時に川沿いを散策しならが、幻想的な風景を
御愉しみいただけます。
この時期当館ご利用のお客様へ
是非お立ちより下さいませ。
[期 間] 5月下旬~6月中旬頃迄
[場 所] 清谷川と免々田川付近(当館からお車で約20分)
花と自然に囲まれた体験型テーマパーク
「サンテパルクたはら」で今月中旬まで
チューリップが見頃を迎えます。
多種多様なチューリップが咲き乱れ、
その数なんと・・・約6万本!!
また園内では、動物ふれあい広場や体験工房、
アスレチック広場など、楽しめる施設もございます。
春の息吹を感じさせてくれる渥美半島のチューリップフェア
4月当館ご利用のお客様へ、おすすめのイベントです。
[期 間] 4月中旬頃迄
[場 所] サンテパルクたはら(当館からお車で約20分)
▼サンテパルクHPはこちら
http://www.santepark.com/index.html
毎年1月から5月上旬頃まで、
渥美半島ではいちご狩りシーズンとなります。
ビニルハウスで太陽の光をたっぷり浴びた
大きくて真っ赤で甘酸っぱいのが渥美半島のいちごの特徴☆
半島内には、たくさんのいちご農園があり
この時期、多くの観光客で賑わいをみせております。
春旅の思い出に!是非お立ち寄りくださいませ。
▼渥美半島いちご狩りガイドはこちら
http://www.taharakankou.gr.jp/special/ichigo/guide.pdf